イスラム教の人はお酒や豚肉はもちろん、鶏肉や牛でも、イスラム教に則った形式で処理されることが必要です。油もだめだし、調理方法にも厳しい制限があります。
行き着くところはやっぱりインド料理系です。しかし日本のインド料理のお店でもハラルを行っているところは少ないようです。(そもそもインドにイスラム教の人は少ない)たまたま天神のインド料理のお店の店員さんがインドの方で、ヒンディー語を話すので、ウルドゥー語を話す連れとハラルについてしっかり内容を確認していました。
何て言っているのか全然わからず( ゚д゚)ポカーン状態・・・
ほんとにこんな風に聞こえるから不思議・・・
私はハラルで調理されたチキンカレーとナン。彼は油もダメなのでパッサパサのナンでした。
日本に長くいるイスラム教の人はハラルを守らない人もいるらしく、決して許されることではないと怒っていました。信仰心の強い人は真面目な人が多い印象です。せっかく日本に来たんだからラーメン食べれたらいいのに・・・(´・ω・`)