仕事部屋にエアコンを取り付けました。冬はパソコンの熱で暖房要らずですが、夏はさすがにしんどいです。ベスト電器香椎本店、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、デオデオ香椎店、ヤマダ電機新宮店から電話で見積もりを取ってみました。
デオデオのみ同じ型のエアコン(三菱霧ケ峰)を取り扱っていませんでした。(同等品あり)それ以外は概ね1万円ほど高かったです。一番安かったヤマダ電機に早速行ってみました。
担当してくれたのは白物スーパーアドバイザーの中嶋(ナカシマ)さん。(ブログ掲載の許可はいただきました)
ヤマダは最安値価格保証を謳っているらしく、大手の家電量販店とamazon.co.jpをチェックし、それより安くするようです。(ただし原価割れを除く)
kakaku.comなどで検索すればもっと安いお店はあります。ただエアコンは大型のため配送料がかかるだけではなく、設置工事も必要になります。素人には少し難しい作業です。ネットで安く購入し、エアコン取り付け工事業者に直接取り付けをお願いしても良いのですが、
工事業者の評価が分からないことと、一応メーカー保証に加えて5年間のヤマダ保証が付くのでヤマダ電機に落ち着きました。