パキスタンのスィアールコート方から取引のオファーがありました。わざわざ現地に行かなくてもある程度インターネットでやり取りが出来るなんて本当に便利ですね 時間もお金も節約できます。
サッカーボールの町として有名で、、2012年のロンドンオリンピックでは、スィアールコートで生産されたボール(現地のサプライヤーがアディダスに納めた製品)の採用が決定しているそうです。だからと言ってサッカーボールを輸入してもどうしようもありません 手縫いのサッカーボールの世界的な生産地らしいので、洋服やその他の縫い物製品の製造が盛んのようです。
サンプルを一度取り寄せてみても良いけど、正直あまりいける気がしません・・・
ファッションセンスゼロの私がシューズのデザインなど出来るわけもなく
とりあえず靴以外にも色んな可能性があるので色々お話をさせていただきました。
先々は、こういうコネクションを活かして国内向けのショップも一つ運営出来ればと考えています。
靴と言えば、以前中国からもオファーがありました。商品はピンポイントでこれです。
私:「らぶべりー?あさひ?」
元々その会社はシューズを製造していて、このモデルのローラーシューズも作っていた(今も?)そうです。娘が大きかったらサンプルに一つ手に入れようかと思っていましたが、商品は市場に飽和状態で、時期も時期なだけに取引は成立しませんでした。
本物のマーケッターやバイヤーの方には足元にも及びませんが、色々自分なりに調査をして、いけそうな商品を探すのも楽しいです