キーワードを拾っていく以外にも、ブログを広める方法はあります。
その一つが店内での告知です。
元々は、
「一つのお店で1日20人の方にブログを見てもらえれば、10店舗で200人に見てもらえる」
というコンセプトがありました。キーワードを拾っていくだけではなく、こうしたアナログの努力も合わせることで、より多くの人に見ていただくことが出来ます。
写真はからあげ鶏好さんの店内での告知です。A4サイズの用紙でQRコードと、ブログ検索用のキーワードを掲載しています。
ここにもありました!ありがとうございます!
嬉しいことに、これを見てアクセスしてくれている人がいることがアクセス解析より判明しました 鶏好さんでは出来立ての唐揚を提供するために、揚げるための待ち時間があります。事前に電話予約すればすぐに揚げたてをもらえますが、予約せずにそのまま買いに行く方も少なくありません。無料のお茶やコーヒーのサービスがあるし、大型TVもあるし、漫画や雑誌も置いてあるので退屈することはありませんが、この告知を目にしてアクセスしてくれる人がいることをとても嬉しく思います
よかブロ自体の宣伝をしても、ご存じない方は「何それ?」という感じで興味を持ちません。でも、お店自体のブログであれば興味を持ってくれる可能性があります。よかブロはそれぞれのブログが密に繋がっているのでそれだけでも十分です。
ドアール美容室さんも、焼鳥どんどんさんも店内でブログの告知をしていただいています。お店の業態によって出来る出来ないはありますが、積極的に広げていこうとして頂けてることをとても嬉しく思いました